ご無沙汰しております。ネタ自体は色々あるのですが。

健康のために玄米食を取り入れたいと思ってはいるのですが、どうもガチの玄米は匂いが苦手で。ご飯の匂いをものすごく濃縮したような匂いが、私にはキツくて食べづらいんですよね。

そこでロウカット玄米を試してみました。こちらは匂いも気にならず味もまあ許容範囲。

しかしながらロウカット玄米は、炊き方を工夫しないと、指定した炊き方ではなかなか口に合わないとネットでも意見を良く聞きます。

私もご他聞に漏れず、指定した炊き方では好みよりべちゃっとなってしまう。

そこで、水分を減らし、かわりに浸水時間を長めに取ってみました。炊飯器の内釜「玄米」の目盛りで水分量を合わせる(白米より多め、ロウカット玄米の指定よりは少なめ)。ロウカット玄米は浸水時間が1時間程度で良いと、普通の玄米のそれよりは大幅に短めでいいのですが、そこを3時間ぐらいとってみる。

そして炊き加減は白米モードの「もちもち」にして。炊飯器は日立RZ-V100DMです。

結果、これでかなり美味しく炊けるようになりました。

ちなみに普通の白米を食べたときに比べて、食後や翌日に身体が軽い気がするのは玄米のおかげなんでしょうか。気のせいかもしれませんが。上手く言えないが身体が「スッキリ」する気がするんですよね。

次回はさらに、炊く際に塩を少しだけ入れてみようかと思います。