Apple Musicハイレゾに対応した

エレクトロニクス, 音楽 No Comments »

Apple Musicが2021年6月、ハイレゾに対応してからしばらくたちますが。

うちのミニコンポ、ONKYO CR-N775がもともとハイレゾに対応していたので、いつかは聴けるようにしたかったのですよ。

このたび、Fiio BTA30 Proを導入したのでした。

Fiio BTA30 Pro

MacのUSBアウトプットをBTA30 ProのDACモードで直結。ここでMacの【アプリケーション】-【ユーティリティ】の【Audio MIDI設定】を起動。

Audio MIDI設定

Fiio BTA30 ProのフォーマットをApple Musicのロスレスハイレゾ(192.0kHz/24bit)に合わせて192.0kHzに設定。32ビットに合わせておいて問題ないようです。

BTA30 ProをCR-N775に光デジタルケーブルで繋ぐと、ちゃんと192kHzでリンクしました。

まあ、ハイレゾがどうこう言うほど自分はそんなに耳が良いわけでは無いのですが、マイルス・デイビス「Kind of blue」をロスレスハイレゾで聴くと、スッキリ見通しがいいというか、音と音の間に風通しの良い空間があるというか、自然な空気感があっていいですね。

ドナルド・フェイゲン「The Nightfly」2曲目の「Green Flower Street」は通常版とハイレゾ版ではイントロの長さが違う(ハイレゾ版の方が長い)のですが、ちゃんと長いバージョンになっているのが面白い。

at 22:36:18

モバイルバッテリー買った

エレクトロニクス No Comments »

スマホ用にモバイルバッテリーを買いました。

Enelife エネライフ: モバイルバッテリー

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BF9BWHC/ref=cm_sw_r_tw_dp_AGRFN9TN87Z6TAG6QS27?_encoding=UTF8&psc=1

今まではコンビニで売っているようなものを持っていたのですが、自分の理想に近いものをAmazonで見かけたので買ってみました。

まあ、要は面倒くさがりなのでモバイルバッテリーも「充電」も「給電」もワイヤレスで、というものが理想だったんですね。バッテリー自身もQiなどのワイヤレスで充電出来て、バッテリーからスマホへの充電もワイヤレスで、という。

過去には2機種ほど、そういうものを見かけたのですが、今ではさっぱり見なくなりました。技術的に問題があったのでしょうか。

で、この機種はそういう仕様では無いものの、バッテリーへの充電は専用ドックで行うというものなのです。昔のケータイみたいに、帰宅したらバッテリーを専用ドックに立てれば充電出来る気軽さ。そしてバッテリーからスマホへはQiでワイヤレスで充電出来ます。なお、ケーブルで充電も給電もできます。

専用ドックに立てたモバイルバッテリー
ゴツめのケースに入れたiPhone 11と並べると、スマホと同じくらいのサイズで重さもけっこうあります

さらに、ドックに立てかけたバッテリーにスマホを重ねれば、スマホとバッテリーを同時に充電出来ます。スタンド式のワイヤレス充電器としても使えるわけです。

重ねているのを見せるためにわざとずらして置いています

なお、ドックの電源はUSB Type-Cで繋ぐのですが、電源アダプタとケーブルは付属していないので要注意。PD給電に対応しているので良きアダプタとUSB-Cケーブルを用意すればいいのですが、ドックにUSB Type-Aの出力ポートが2つついているので、バッテリーへの充電と出力ポートからも給電する場合はそれなりの出力の電源アダプタが必要となります。

うちの場合はモバイルバッテリーへの充電だけで十分なので、余っていた電源アダプタを使用しました。どうもアダプタを選ぶような噂もあるので、そこだけは注意が必要かも知れません。

at 19:11:01

オペル・アストラスポーツツアラー良さげ

クルマ・バイク No Comments »

日本市場への復活が決定しているオペルですが、アストラスポーツツアラーが格好いいので紹介したいと思います。

opel オペル astra アストラ sports ステーションワゴン ツアラー WAGON ステランティス グループPSA Opel Astra Sports Tourer
at 18:16:45

パサートヴァリアントと並んだ

クルマ・バイク, ゴルフ・ヴァリアント No Comments »

先日、駐車場でとなりにパサートヴァリアントが並びまして。

(夜だったのと人様のお車ですので写真は撮りませんでした)

先代パサートヴァリアントだったのですが、ゴルフ8ヴァリアントとほぼ同じ大きさに見えたんですよ。

で、調べてみました。さすがに先代パサート(7代目)のほうが大きかった。

まずは、ゴルフ8ヴァリアントの大きさは、全長×全幅×全高=4640×1790×1485mm、ホイールベース(WB)=2670mm。

パサートの現行機種は8代目ですが、

8代目: 全長×全幅×全高=4770×1830×1480mm、WB=2790mm。

7代目: 全長×全幅×全高=4770×1820×1535mm、WB=2710mm。

6代目: 全長×全幅×全高=4775×1820×1515mm、WB=2710mm。

5代目: 全長×全幅×全高=4670×1740×1490mm、WB=2700mm。

4代目: 全長×全幅×全高=4600×1715×1500mm、WB=2630mm。

つまり1988〜1997年生産の4代目が現行ゴルフヴァリアントより小さく、5代目以降は大きいというわけです。やはりパサートは上位車種、ゴルフがサイズ的に追い抜くには四半世紀かかったのですね。

余談ですが、2代目パサートって正規輸入されなかったのですが、このヴァリアントが今見ると格好いい。名車と名高い2代目ゴルフにはヴァリアントは存在しませんが、もしあったとしたらデザインがこんな感じかも、というイメージなのです。これを今乗るとお洒落かもしれませんが右ハンドルが存在しないのが残念。でも英国版があるのかな? ちなみに2代目パサートのセダン版はサンタナの名で日産がノックダウン生産してました。ヴァリアントも作ってくれれば良かったのに。

at 22:31:14

レトルト亭買った

エレクトロニクス, No Comments »

噂のレトルト亭を買いましたよ。東急ハンズにありました。

at 20:46:57

ホイールボルトキャップを追加

クルマ・バイク, ゴルフ・ヴァリアント No Comments »

ちょうど1ヶ月前の1月6日、関東地方も久々の大雪でした。千葉もご多分に漏れず積雪、はからずも新しいスタッドレスの性能を頼もしく思ったものです。凍結路に強いと言われるヨコハマアイスガード。とは言え、他のスタッドレスとの違いまでは分かりませんでしたが。今まで使ったことのあるブリヂストンブリザックやミシュランX-ICEもなかなかでしたからね。

さて、ホイールごと新調したスタッドレスですが、ホイールボルトは以前のものを流用しています。サマータイヤ用のボルトをそのまま使っても良いのですが、なんとなくスタッドレス用にホイールもホイールボルトも用意しておくようにしていました。交換作業が少しでも早く出来るように。

で、今回、ホイールボルトにフォルクスワーゲン純正のキャップを購入して、被せてみました。理由は、流用したボルトに少しだけさびが浮いていたので、せっかくの新車に新品アルミホイールなのに見た目が悪かったからです。これをかぶせただけで結構見た目も締まっていい感じになりました。1個150円(税抜)、20個で3,300円(税込)。1個から買えるのでなくしたときも安心です。

このホイールボルトキャップ、六角ボルトの頭にキッチリはまるプラスチック製で、純正ホイールでも使われているものですが、結構、ホイールの盗難防止にもなるそうです。これ、外すのは素手では無理で、専用工具があります。はまり具合もキツイので外すのにコツもいるし時間がかかります。ホイールを盗もうとすると、キャップを全部外さないとボルトも外せないので、どうしても時間がかかる。泥棒は時間がかかる作業は目撃の可能性を増やしてしまうでの嫌うとか。自転車に2ロック付けるのと同じ理由ですね。

専用工具とはいえ針金を曲げただけのこういうやつですが、220円で売ってます。まあ、フォルクスワーゲン車を買えばついてくる純正工具に入っているのですが、工具を引っ張り出すのは面倒な人? 向けに予備として購入もできます。

ですが、100円ショップで代替品に良さげなものを見つけたので買っちゃいました。

ダイソーのかぎ針です。見つけたものの中で一番ぶっとい8号を買ってみたところ、結構使えました。グロープボックスに放り込んであります。

年に2回、タイヤ交換の際にしか使わないので、予備を買う意味もどうなのという感じですが、純正工具もいかにも無くしそうなシロモノなので、代用品としてご紹介した次第でございます。

at 16:42:24

ゴルフTDIの仕様

クルマ・バイク No Comments »

あけましておめでとうございます。

フォルクスワーゲンゴルフのTDI(ディーゼルモデル)とGTiが出ましたね。今年はまもなくゴルフヴァリアントのTDIも出るそうです。個人的にはゴルフオールトラックも楽しみです。ディーゼル4WDならいいのですが、噂によると日本向けのゴルフオールトラックはゴルフVIIのそれと同じくガソリンエンジンらしい。恐らくマイルドハイブリッドにはならないでしょう。まあ、ゴルフヴァリアントを買ったばかりの私は、興味はあっても買うことはありませんやね。

at 23:20:09

スタッドレスタイヤ新調

クルマ・バイク, ゴルフ・ヴァリアント No Comments »

ゴルフヴァリアント用にスタッドレスタイヤとホイール買いました。イエローハットにて装着済。

実は前のクルマ、ゴルフVヴァリアントとタイヤサイズが同じ205/55R16なので流用の可能性もあったのですが、前のスタッドレスタイヤは5シーズン超えてたし、ホイールに至っては14年使っていたので一気に新調。セットで安くしてくれたのでおトクでした。

ホイールはイエローハット専売の輸入車用アルミホイールGELBUT YPW01で、デザインはシンプルですがゴルフヴァリアントにはよく似合って良さげです。最新のアルミホイールに比べると少し懐かしめのデザインで、癖のない飽きの来ないデザインがフォルクスワーゲンっぽい。

タイヤはヨコハマのアイスガード5プラス。最新型とは言いがたい。安いセットだったので選択の余地はなかったのですが、スタッドレス性能としては評判良いみたいで。まあ、最新のアイスガードは7ですけどね。

さっそく乗ってみましたが、ドライ路面性能はけっこう良い感じ。スタッドレス特有の、カーブ曲がるとき接地面が「ぐにっ」となるのはどのタイヤでも共通ですが、乗り心地もロードノイズも気にならない。ゴルフヴァリアントの標準サマータイヤはグッドイヤーのEfficientGrip Performanceで、なんか自転車のロードスポーツみたいな「空気パンパン」な感じが乗り心地に影響してる感じなんですよね。まあ、新車なんでサスペンションも含めだいぶこなれてきて乗り心地も良くなってきたところなのですが、アイスガードはあまりスタッドレスであることが気にならない乗り心地の良さがあります。

はやくも横浜で今シーズン初雪を観測したそうですが、積雪時や凍結路面でどうなるか。ここ数年は船橋で積雪していないので何とも言えませんが、スタッドレスの恩恵があるのかが楽しみやら恐いやら。

at 18:46:08

弁当箱買った

No Comments »

出社時に限り、弁当生活を始めました。

特に思うところがあったというより、この弁当箱を見かけて、ほぼ衝動買いで買ったからです。保温弁当箱サーモスDBQ-362。ほぼというのは、見かけたのはこれより容量が大きいDBQ-502(ご飯容器500ml)だったのですが、ちょっと量的に多いし重いだろうからと、1クラス下(ご飯容器360ml)のこちらを買ったのです。

とはいえガッツリ自炊するわけではなく、おかずは冷凍食品が中心です。自然解凍超便利。

温かいご飯でお昼、楽しい〜。

昨年末に炊飯器を買い替えてからご飯が美味しくてしょうがないのですが、その反面、コンビニ弁当の白米がいまいちでしてね。家で炊いたおいしいご飯を持って行けるのはいい!

お気に入りです。

at 21:12:25

ゴルフヴァリアント買った【5】

クルマ・バイク, ゴルフ・ヴァリアント No Comments »

https://www.soft99.co.jp/products/detail/04172/

ガラコのミラーコートをサイドミラーにかけてみました。

すでに雨の日に効果を確認済みなのですが、思っていたのとだいぶ違った! ウィンドウガラス用のガラコと同じ物だと思っていましたが、想像以上に水滴が残らず、後方視界が晴れの日と変わらない!

もっと早く使えば良かったと思いました。

at 16:49:34


Powered by WordPress : WordPress 日本語版 6.4.4 | WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン