パスワードシリーズ・キャラクターのさかえ的考察【1】小海マコト
キャラ, パスワード・シリーズ, 小説 11月 1st, 2011 at 23:46:28パスワードシリーズのキャラクター考察を書き始めたら、意外と長くなってしまいましたとさの高知のはりまや橋で
なお、情報源はパスワードシリーズ小説の他、「ことわざ慣用句四字熟語」掲載の4コマ漫画も含めました。
小海マコト(こうみ・まこと)
本編の主人公
牡羊座(4月生まれ?) A型
風浜市立旭小学校5年~風浜市立風浜第三中学校1年
3人家族
父:小海春樹
母:小海町子
得意科目:国語
特技:早風呂
趣味:ミステリーを読むこと
将来の夢:ミステリー作家、江戸川乱歩賞
自宅は風浜港近く目抜きの「地球儀通り」で評判のケーキ屋「ラ=メール洋菓子店」。父親はオーナーパティシエ。
以下、個人的解釈が混じるので、話半分で読んでくれたまえ
電子探偵団の他の子のような、突出した特技は持たず、学校の成績も「3ぞろい」(今でも5段階評価?)、運動も特に得意ではなく、とてつもない音痴。ルックスも「見ようによってはハンサム」という微妙な評価がたまにあるくらい。にもかかわらず、推理力では他の団員をしのぎ、ときに団長のネロも舌を巻くことがある。
もともと本好きだったが、小学3年生でシャーロック・ホームズに出会い、以来、ミステリー一辺倒で読みあさった。ミステリーの知識では他を圧倒する。自宅の本棚はミステリーであふれかえっており、収拾がつかないほどである。
父親のお下がりのパソコンでインターネットに出会い、そこで電子塾、およびその中でネロが開設した電子探偵団の存在を知る。電子探偵団の入団試験には、最初に合格した。
牡羊座で、小学6年の早い時期で12歳だったことから、4月生まれと思われる。つまり同学年である探偵団の中では最年長。そのせいか、あるいはその推理力ゆえか、子供たちの間ではリーダーシップを取ることが多い。そのことに本人は自覚的ではないよう。ただし中学生編では、飛鳥がリーダー的存在となる。
推理の才能はあったのだろうが、どちらかと言えば努力研鑽でその能力を得たと言って良い。昨今の風潮では「あらかじめ力を持っている(眠っている)」「選ばれし者」的なキャラクターが幅をきかせている中、どこにでもいる普通の少年が、やる気になればなりたいものになれるという話は、児童文学としても好ましく思う。
正義漢というより、理想的な探偵としてあろうとする矜持が行動原則に思える。臆病ではあるが逃げることはしない。また、こと推理に関しては強気であり、相手を圧倒する。
小5の段階で身長158センチとあったが、平均身長からすると大きすぎの気がする。148センチくらいか?
彼の周囲で彼の資質に注目している(数少ない)女性は、どういうわけかおしなべて美女・美少女である。が、いわゆる「リア充」にはほど遠く、むしろ女難の相が出ている。
本人はみずきに思いを寄せているが、なぜか彼の周囲はまどかとの仲を疑っている。特にマコトの母親はまどかをいたく気に入っており、勝手に息子の将来の伴侶に決めつけている。父親はマコトの本命にうすうす感づいているようだが。
一方でまどかに対して恋愛感情はないが、マコトを信頼し頼ることが多いまどかを気遣う姿は、兄貴分的である(このあたりは、まどか編で詳しく)。
みずきとの関係は、お互いの心の内まで知るにはほど遠く、互いに片想いのようなものである。このあたり、「マコみず」派をやきもきさせている(笑)
シャーロック・ホームズの親戚筋である少年探偵アイザック・ホームズとは、探偵としても、みずきをめぐる恋敵としてもライバルであり、互いを認め合っている。
お調子者で明るい両親は、レイをして「コミックスのようだ」といわしめるキャラクターで、マコトには悩みの種。だがマコトの明るくまっすぐな性格は、この両親あってとレイは認めている。
風浜第三中学では探偵部に所属。大真面目に探偵活動を展開しようという部活だが、依頼は一度も来たことがない。マコトは探偵部においても、1年生でありながら他の部員をしのぐようだ。
以下、続き更新するかも
2月 1st, 2014 at 17:41:26
初めまして、管理人様の意見にかなり同感しましたのでコメントさせて頂きます。
私もパスワードシリーズの愛読者ですが、正直に言うと、小学生編のテンポの良さが好きでした。中学生編は何だか新しく出てきたキャラクターがでしゃばっている感じがしてどうも…。
探偵団のメンバー同士の絡みがもっと見たいですね。
ちなみに好きなキャラクターは冷静なようで人間味のあるレイさん、主人公としては地味ながらも頑張っているマコト、暴走推理が楽しいまどかです。
3月 11th, 2017 at 0:10:34
はじめまして。パスワードシリーズ、中学生の時、どハマりして当時のほぼ全巻を読み漁りました。
お気に入りは、「パスワードとホームズ4世」、アイザックホームズ初登場巻でした。
僕は、読んでて主人公のマコトは、まちがいなくかなりのヤキモチ焼きだと思ってますwww 大好きなみずきが他の野郎(アイザックetc)と仲良くしてるのを見て、露骨に嫉妬してるのは見てて面白い。みずきとの関係はどうなるものか…。
ちなみに好きなキャラは、そのマコトとダイですね。その他だと、アイザックも好き。なんとなく、アイザックもマコトと似た者同士だと思う。みずき関連になるとwww