Apple Musicハイレゾに対応した

エレクトロニクス, 音楽 No Comments »

Apple Musicが2021年6月、ハイレゾに対応してからしばらくたちますが。

うちのミニコンポ、ONKYO CR-N775がもともとハイレゾに対応していたので、いつかは聴けるようにしたかったのですよ。

このたび、Fiio BTA30 Proを導入したのでした。

Fiio BTA30 Pro

MacのUSBアウトプットをBTA30 ProのDACモードで直結。ここでMacの【アプリケーション】-【ユーティリティ】の【Audio MIDI設定】を起動。

Audio MIDI設定

Fiio BTA30 ProのフォーマットをApple Musicのロスレスハイレゾ(192.0kHz/24bit)に合わせて192.0kHzに設定。32ビットに合わせておいて問題ないようです。

BTA30 ProをCR-N775に光デジタルケーブルで繋ぐと、ちゃんと192kHzでリンクしました。

まあ、ハイレゾがどうこう言うほど自分はそんなに耳が良いわけでは無いのですが、マイルス・デイビス「Kind of blue」をロスレスハイレゾで聴くと、スッキリ見通しがいいというか、音と音の間に風通しの良い空間があるというか、自然な空気感があっていいですね。

ドナルド・フェイゲン「The Nightfly」2曲目の「Green Flower Street」は通常版とハイレゾ版ではイントロの長さが違う(ハイレゾ版の方が長い)のですが、ちゃんと長いバージョンになっているのが面白い。

at 22:36:18

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2019

, 音楽 No Comments »

毎年恒例、仙台の旅。今年は好天に恵まれ、暑くて大変でした。

at 22:03:07

ふなばしミュージックストリート2018

音楽 No Comments »

1週間たってしまいましたが、10月21日ふなばしミュージックストリート2018行ってまいりました。

昨年は台風接近による悪天候のための中止で血が出るほど歯噛みしました(してません)。

うってかわって今年は好天で、さわやかな秋の日、楽しんできました。

at 22:14:23

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2018

, 音楽 No Comments »

毎年恒例、定禅寺ストリートジャズフェスティバルへ行ってきました。

今年は2日間ともあいにくの雨、千葉は気温30度なのに仙台は20度前後と肌寒かった。そのため写真少なめですが例年通り楽しんでまいりました。

at 19:25:49

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2017

, 音楽 No Comments »

今年も9月9日、10日と仙台に行ってまいりました。定禅寺ストリートジャズフェスティバル2017です。

今年は思い切って2泊3日ですよ。わけあって写真少ないですが、たっぶり楽しんできました。

at 19:43:46

オレ的2016年レコード大賞

音楽 No Comments »

年末恒例2016年ヘビロテ音楽のご紹介。

[tmkm-amazon]B01I90KT3U[/tmkm-amazon]
↑↑↑ Amazonアフィリエイト

ギタリストにしてプロデューサー鳥山雄司久しぶりのアルバム。熱さもありつつ癒やし系の聴いてて心地よい音楽です。これはマジでヘビロテ中。

[tmkm-amazon]B01GRW3PWE[/tmkm-amazon]
↑↑↑ Amazonアフィリエイト

こちらも大ファンである、アルバム出せば必ず聴くOli Silkの新譜。だいたい3年周期で出るんだけどホント期待を裏切らない。ピアノソロがめちゃくちゃうまいのでシビれる。

[tmkm-amazon]B01L8Y6BKY[/tmkm-amazon]
↑↑↑ Amazonアフィリエイト

言わずと知れた日本の匠プロデューサー冨田恵一のソロプロジェクト冨田ラボ。今回はちょっと今までと雰囲気が違うけど、前作あたりから比重を増してきたエレクトリック感が、決して「打ち込み臭さ」を感じさせない手触りの音世界が何気にスゴイ。

以上3作を、どれが一番ということも無く毎日のように聴いてる。そういう意味で今年は名盤が揃っていたと言えるかも。3作ともプレイヤーとして超一流でありつつプロデューサーとして素晴らしいという共通点が感じられる。

at 17:09:52

ふなばしミュージックストリート2016

音楽 No Comments »

恒例ふなばしミュージックストリート、今年で3年目!

今年も楽しかった!

img_0032

at 19:09:48

来週はふなばしミュージックストリート

音楽 No Comments »

https://www.facebook.com/FfunabashiMusicStreet/

10/23(日)はふなばしミュージックストリートです。楽しみ!

at 18:00:09

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2016

音楽 No Comments »

今年も行ってまいりました定禅寺ストリートジャズフェスティバル。2016年9月10日・11日の両日。2日目は曇り気味でしたが少し涼しくて良かったです。毎度のことだけど楽しいよなあ。

2年連続で出てたお目当てバンドが今年は出ていませんでしたが、今年もなかなかいいバンドがいてうれしい。

dsc_0004

at 19:27:16

Apple Music

PC, アップル, エレクトロニクス, 音楽 No Comments »

Apple musicを活用して久しいが、なかなか気に入っている。どちらかというと洋楽ばかり聴いているので、邦楽のラインアップが貧弱なのはなんとか我慢できる。さすがに山下達郎がほとんどないというのは問題だが。

一方で韓国のジャズピアニストDae Uk Heoのアルバムがあるなどと、突如マニアックなものが見つかるのも楽しい。CDではもう手には入らない幻の名盤なのに。

僕の場合は特に、「あの歴史的に有名なアルバムを聴いてみたいけど、いまさらわざわざ買うのも……」と躊躇するときに、Apple musicで聴けるのはありがたい。最近だとマイケル・ジャクソンとかビージーズとかアイズレー・ブラザーズなど、やはり良いなーとうなりながらいろいろ聴いている。

現在のラインアップは貧弱だと書いたが、明らかに少しずつだが増えているのもわかった。日本が誇る名ギタリスト・松原正樹のAORの名盤「Painted Woman」が、最近まで無かったのに追加されているのを発見して感激した。

まあこんな調子だから、CDはあまり買わなくなった。

そういうことも世間の趨勢なのか、ヨドバシアキバのタワーレコードと有隣堂が、リニューアルでずいぶんフロアが縮小された。なんだか寂しい。

ま、CDを買わなくなった人間が言うことではないのかもしれない。リニューアル前のあれほどのフロアと在庫を抱えるのは採算があわないのだろう。書店である有隣堂もしかり。

救いは、サブスクリプションのサービスなら、アーチストにちゃんとお金は入ることだろう。無料でネットに上げられたりすれば、文化としての音楽も文学もたちゆかなくなり、衰退する。日本の文化を滅亡させる片棒は担ぎたくないものだ。滅亡と片棒で韻踏んだ。

at 20:17:32


Powered by WordPress : WordPress 日本語版 6.4.3 | WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン