アバター 土の章はいつだ
アニメ, アバター 伝説の少年アン 2 Comments »ティーン・タイタンズのバンブルビー役などで、外国アニメや外国ドラマ吹き替えでおなじみの武田 華さん、アバター 土の章にゲストで数本お出になっているそうです。レギュラーではないようですが、一番進んでいるところでは土の章#16にも出演なさっているとのことで、すでに収録はそこまで進んでいるんですね。ちなみに土の章は全20話。トフ登場回(#5)も収録済みなんですね。なんだかワクワクしてきますねえ。
キッズ声優の収録時期を見ても、わりと収録後の早い時期に放送がされているので、早いオンエアを期待したいですな。
※打ち上げがどうのってのは何だったんだ(^-^)わりとすぐ続きを録ってるじゃん
ベン 10 SP 「オムニトリックスの秘密」
アニメ, ベン 10 2 Comments »いやいやいや、面白かった。ちゃんとベンの成長譚になってたし。シリーズが進んでもワルガキっぷりが変わらなかったベンにいらつくこともありましたが、よく考えたら「ひと夏」の物語であるベン 10、そんなに簡単に成長したりするのもおかしい。今回のような大イベントを経て、やがてBEN 10 ALIEN FORCEへとつながる意図があったのかもしれませんね。BEN 10 AFのベンがどんなキャラクターになっているかにもよりますが。
シーズン4の話ということもあって、知らないエイリアンも出てきたし、グウェンが魔法使いになってたのもびっくり。あのパワーはAFにも受け継がれているみたいですが、パワーを獲得するエピソードが待ち遠しいな。
刑務所惑星での「最悪の囚人」たちが10歳児の鉄パイプ攻撃でやられるのも、なんか納得いきませんが、まーしょうがないか。ヴィルガクスと同類の女性型とか、アップグレードやフォーアームズやスティンクフライの同類もいましたね。あげくオムニトリックスの製作者アズマスはグレイマターの同類。「もひと~つ!」とか言いそうでしたが(^-^;)声が同じだよね
気になったのは、ベンが何人か殺してそうな気がしたことなんですが、サムライジャックですら人殺しでなく「メカを壊した」程度の表現にこだわったCNのこと、きっとあれは無人機だったとかロボットだったとか、そういうことになっているのでしょう。子供向け番組の銃刀の表現には制限が強いはずのアメリカテレビ界ですから(実物の銃をイメージさせるモノや刀剣で人を傷つける行為は御法度。パンチ、キックがヒットする瞬間も直接見せない。ましてや「人死に」はタブー)。
顔を赤らめるブルート萌え。
ところで、5/3と4のタイプ違いバージョンはどの辺が異なるのでしょうね。エピソード的に面白かったので、まるまる見てもよさそうだな。
折りたたみ傘
グッズ No Comments »よく考えたら、おいらが持ってる雨傘の中で、モンベルの折りたたみ傘が一番長く使ってることに気がつきました。17~8年使ってるのかな? 頑丈で使いやすくていいですよ。骨は全然へたってないし、傘布部分も破れてない。撥水性が落ちてきたくらいで、撥水スプレーかけて使い続けてきました。
が、さすがにくたびれてきたので(まだまだ使えますけど)、後継選び。今でも生産しているモンベルでも良いけど、最近、鞄を小さめにしたので、コンパクトで軽量なモノを探しておりました。
そこで目に付いたのが、ネットで結構話題のディンティー・スーパースモール。
http://www.airmonte.co.jp/cn5/rain.html#rain03
モンベルより華奢な感じがしますが、ちょっとためしに使ってみます。ネットショップで買えば買えたけど、できれば店頭で実物を見たくてねえ。でも、なかなか置いてる店がない。ようやくアメ横のODBOX ANNEX店で見つけました。
あと、おいらのモンベルを気に入っていたうちの母に、同じやつを買ってあげました。ふつう折りたたみ傘といえば6本骨。モンベルみたいな8本骨のやつってあまりなくて、風が強いとすぐ裏返っちゃうのがイヤだったそうです。おいらのはもう古いから同型の新品を買いましたが、当時のモノに比べると形状は全く同じだけど、布の部分が違うみたい。昔のはバリスティックナイロンだった。
でも頑丈さは相変わらず。やっぱり新品は撥水性が良さそうだなあ。ディンティーの性能が気に入らなかったら、またこっち買おう。けして安くはないけど、10年もてば十分モトは取れますよね。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128247
CODE リョーコ #27
CODE リョーコ, アニメ 2 Comments »待望の新シーズン、期待に違わぬ内容でした。
まず、CGがグレードアップしてる? ディテイルが増えて、というか情報量が増えてるし、変な言い方だけど「質感」が感じられる。アイリータのまつげなんてあったっけ?
CG側の芝居も良くなっているし、セル側と併せてアイリータのキュートさが倍増ですよ。あれだな、天然小悪魔系だなアイリータさん。見た目と違って声が大人っぽいせいもあるけど。やたらウフフ笑いとハアハア声が多くておじさんしんぼうたまらん。デコ広・目が点のキャラはそれだけ見たらナンダコレだけど、動くとこれだけ魅力的なのがすごい。日本のアニメのディテイルの細かさとは方向性が違うディテイルなんだよなー。
前シーズンのラストで、現実世界に来たは良いが、ウィルスのせいで長くはとどまれないアイリータという切ない設定がものすごくあっさりと覆されたんですけど! アイリータ・セル版が好評だったのかな。解放済みのタワーがあればモンスターから逃げられるのね。タワーを解放すると、赤いモヤモヤが青いモヤモヤになるのか。
音楽もなんか良くなってる気がする。テレビシリーズの場合、ファーストシーズンが好評だった故に、予算が増えたとかいう話は良く聞くので、シリーズの作り込みがしっかりしてきたということもあるのかもしれませんな。w.i.t.c.h.もそんな感じ。なので、「カートゥーンは第2シーズンからが良い」というのはそういうこと。
エンドクレジットに思わせぶりな絵が。エルミタージュ家とリョーコの関連やいかに。シシーは相変わらずだしユミウリは相変わらずだし、今シーズンのCODE リョーコは買いです。
今回のザナのしわざ:
赤パンツにつづくユミの必殺技・桃色ブラ
オッドの腕カバーのネコ顔模様
あいかわらずクラスメイトにステキさんが多い
ベン 10 #21
アニメ, ベン 10 No Comments »配管工姿のじいちゃん、別人過ぎ。あそこまで入れ込む心情がちょっと共感できなかったなー。あのガッカリの剣((c)魔法陣グルグル)の「スゴさ」がちーっとも伝わらなかったからかもしれません。過去に都市一つ消滅させたとかエピソードがあれば。
いとこげんかもあんまりなかったし。ベンとグウェンは反目しあって(でも根っこの部分で信頼しあって)いるほうが面白いんだと思いました。バディ・ムービーの基本かな。なんかネット上で見た気がするチュッチュしあってるファンアートは可愛かったんだけど。
今回はもう一つでした。
ベン 10 #20
アニメ, ベン 10 No Comments »「キャンプ場には悪霊が」ってパターンもアメリカ人好きだなー。13日の金曜日もモロそうですよね。キム・ポッシブルでも、おりにつけロンが言ってたし。
前半はSFホラードラマ的なサスペンス風味だったけど、途中からドタバタ・カートゥーンになってましたな。後半は絵柄も乱れ気味、眉無しグウェン怖いよ。世界を滅亡させかねない凶悪菌糸類の弱点が水虫薬だなんて・・・
なにげにグウェンが「水虫には気をつけないとアッチにも」って、お前アッチってどっちなのか詳細に説明してもらうじゃねえかお前の言葉でな! ゲヒヒヒヒヒ
「ここだよ!」っつって踏まれそう。
さらばルネキュー
エレクトロニクス, テレビ No Comments »BS・CSマルチアンテナ・ルネキュー40の販売が、この3月一杯で終了していたのですね。知らなかった。
我が家はルネキューを使用している訳ですが、デジタルBS、E2 by スカパーに加えスカイパーフェクTV!も受信している人にとっては、1つのアンテナで全てをまかなえるこいつが非常に重宝している・・・と思うのですが。
少々大きめではあるけど、パラボラを2つも3つも設置するよりはコンパクトだし、何より設置環境によっては「平置き」できる恩恵は、パラボラではあり得ない。
何しろ栃木のアパート時代、東向きの我が家はベランダ側の微妙な角度の問題で、BSの衛星の向きにパラボラを向けられなかったのに、こいつを西側の玄関脇に平置きしたら受信できたという、設置自由度の高さで救われた事実。
後継機種ができればと思っていたのですが、残念です。いつか寿命が来たらパラボラに変更しなければならないかもしれないけど、それまでには放送や通信が今の形態であるかどうかもわからないしね。
なんにせよ、お疲れ様でした>住友電気工業さん。ルネキューがあって良かった。
やりすぎじゃないかJFN
総合 No Comments »JFNの地球温暖化防止キャンペーンCM、その内容は・・・
コウイチ「エミコさん、季節のお手紙を書きます。露に濡れたアジサイが鮮やかですね」
エミコ「コウイチさん、お便りありがとう。コスモスが風に揺れています」
コウイチ「エミコさん、虫の声に深まる秋を感じます」
エミコ「コウイチさん、梅と一緒に庭のヒマワリが咲きました。変ですね」
コウイチ「エミコさん、スコールのたびに街がジャングル化していきます」
エミコ「コウイチさん、有害紫外線にアスファルトが溶けゆく音が聞こえます」
コウイチ「エミコさん、野山の砂漠化も今が見ごろ。赤茶けた山肌に、えもいわれぬ風情が」
エミコ「コウイチさん、白いモノがちらついてきました。雪ではなさそうです」
コウイチ「エミコさん、それは窒素酸化物ではないでしょうか(咳こむ)」
二人「時節柄、御自愛ください」
ナレーション「地球温暖化の候、いかがお過ごしでしょうか」
いかがでしょう、エミコとコウイチ、最初は幼い声から少しずつ長じてゆき、最後は老年の声になるにつれ、時の流れとともに環境破壊が進むさまを、二人の往復書簡で表現している訳です。
やりすぎだなあと思うのは、「街がジャングル化」のくだりで、南国の鳥の鳴き声みたいな、いかにもなジャングルSEが入るのです。これで一気に、「街がジャングル化」のイメージがさっぱり見えてこなくなります。実際、温暖化によって「街が」ジャングル化するんでしょうか? 熱帯系の植物層になって南国の鳥や動物が闊歩するのでしょうか?
演出がカチ過ぎていて、メッセージが伝わりにくくなっている、そんな気がします。
HMV 店舗小型化
総合, 音楽 No Comments »http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D24082%2024042008
さかえさん大好きHMVですが、上野店が無くなってからは近場にないこともあって、しばらく行ってませんね。池袋店は好きだけど・・・
HMVが店舗面積を抑えて、店舗数を増やすみたいです。千葉・船橋にも作って欲しいですが、在庫を絞っていくみたいなのでどんなもんでしょう。
ネットショップがあると、在庫が充実しているので、欲しいCDが手に入れやすく便利ですが、できれば店頭で手に取ってみたり眺め回してみたりしたいのです。
複雑な心境ですなあ。