ウィルコムを解約した理由のひとつ、ソニーエリクソンのスマートフォンXperiaを手に入れたのです。

とはいっても、実は2010年4月、Xperia発売と同時に手に入れていたのです。そのときは買い増しで、つまりSO905iCSとSIMカードを共有、差し替えて使うことを想定していました。

が、思ったよりそれはめんどくさい。Xperiaは、SIMカードを差し替えるには裏蓋を開ける必要があり、これがヤワなつくりっぽいので、ツメがポッキリ折れそうな恐れを感じながら開けていたのです。

そうなるとおっくうで、あまりXperiaを使うことがなくなりました。一時はもう1回線FOMAを契約しようかとも思ったのですが、それは費用面でもきびしい。

そんななか、面白いニュースが。株式会社インターコミュニケーションズのMiFiという通信サービスが、Xperiaで使えるようになったのです。それが2010年11月のこと。

簡単に言うと、SIMロックフリーのFOMA回線をデータ通信に特化することで通信費を低価格に抑えられるSIMカード。XperiaのAndroidをv.1.6からv.2.1にアップグレードすることで、このカードが使えるようになったのです。

月額通信料は税込みで¥3,990。定額制なのでどれだけパケット食っても同じです。最初だけ1年契約が必須ですが、2年目以降は1ヶ月単位で解約できる。めんどくさいシバリがケータイ各社よりゆるいと言えます。ただし、データ専用なので通話はできないし、さらにFTPやP2P、VoIP、動画ストリーミングが不可。つまりYouTUBEやSkypeやオンラインゲームができません。逆に言えばこの制限により通信回線の品質を確保し、通信費を安く抑えているのです。

使えないサービスがあることで「ダメじゃん」という意見も散見しますが、おいら個人は必要のないサービスばかりなのでOK。WEBブラウズとメールができれば十分なのです。おいらツイッターはやりませんが、ちゃんとできるみたいです。通信速度は下り最大7.2MbpsとFOMAのフルスペックなので文句なし。そもそも回線はNTT docomoのものなので、エリアは広いし、つながりにくいこともなし。ソフトバンクのiPhoneに勝っていると思われる数少ない点(苦笑)

XperiaのおかげでSO905iCSのパケット代もほとんどかからなくなり、W-ZERO3を使っていた頃より維持費が安く上がりそうです。