iPad Pro 9.7 買った

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

世間ではiPhone 8が発売だまもなくiPhone Xも出るぞって時期に、2016年3月デビューのiPad Pro 9.7を買った。中古ではなく新品在庫である。

それまではiPad Air第1世代を4年近く使ってて、これは僕の用途にはベストマッチで気に入っていたのだが、さすがに動作がもたついたり気になる点が多くなって来た。それに加えて、もともと僕はストレージは最小で十分と、iPhoneもiPadも16GBでこなしてきたのだが、iPhone 7 plusに買い替えた時、ジェットブラックが欲しくて128GBにした(現在は32GBでもジェットブラック選べます)らこれが快適で、特に電子書籍をよく利用するようになった今では手のひら返しでストレージは多い方がいいと思っており、今回iPadも128GBを狙っていた。

性能的には最新の、ProじゃないiPadでもよかったのだが、新発売当時はここまでハイスペックじゃなくてもいいし高価だからと見向きもしなかったiPad Pro 9.7が、在庫処分で5万円ちょっとで売っていて、iPad 128GBとさほど価格的にも変わらないので、1.5年落ちでも気にせず買った。スペック的には、最新とは行かないまでもiPadより上だし、実際もっさり感はなく使いやすい。最新iPad Pro の小さい方は10.5インチ画面なのだが、値段がとんでもなく高いので、この選択はなかなかよかったと自分では満足している。

at 20:13:48

Mac mini購入

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

6月に今まで使用していたMac miniが故障しまして。

まあ、2011年モデルだったので寿命だったのかと。しかしながらParallels Desktopで仮想マシンWindowsを使用していたので一気にMacとWindowsが使えなくなったのは痛かった。ノートPCにメール環境を移すことができたのが幸いの緊急モードでした。

今回購入したのは最新型のMac mini、とはいえ2014年モデル。アップルはもうMac miniを作らないのでしょうか。といいつつ忘れたころにアップデートされるのがMac miniなので、新型も期待したいと思います。Mac mini pro出ねえかなあ。

iMacやMacbookにすれば、という考えもなきにしもあらずですが、高いし、現状使っている外付けモニタがもったいないのでね。

ところで、キーボードは先日ご紹介のMatias Tactile Pro keyboard JP for Mac、マウスはアップル純正Magic mouse 2を使用し、主な環境はWindowsからMacに移行してみました。メーラーもおなじThunderbirdですがMacに移しました。しばらくこれでやってみます。

at 9:21:24

Mac用キーボード買った

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

タイトルどおり、Mac用キーボード、Matias Tactile Pro keyboard JP for Macを買った。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N16QMHC/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

Mac用のキーボードにろくなものがないということを書いた気がするが、こいつは評判が良くて試してみたかった。だが、思い立った時にはいつも在庫がない状態で、まるで幻のキーボードなのである。

日本ではダイヤテックが代理店をやっているようなのだが、入荷したと思ったらあっというまに売り切れてしまう。それだけ評判のいいものであり、それだけ真っ当なMac用キーボードが求められているということなのだろう。

この度、FILCOのオンラインショップ及びAmazonで在庫ありになったので、思い切って買ってみた。

このエントリーは、Matias Tactile Pro keyboard JP for Macで打っている。カシャカシャと音がうるさ目だが、メカニカルキーボードらしいシャキッとした打ち心地でなかなかいい。Mac用で現在手に入るキーボードとしてはまともな方だ。タイプ音のうるささを許容できるのなら、オススメ。

at 21:17:34

光ファイバー高速化

エレクトロニクス No Comments »

マンションのBフレッツがフレッツ光ネクストにバージョンアップしました。もともと光ファイバーでしたが、NTTの工事が入り、これまではVDSLだったので電話回線から分岐していたものが、光配線コンセントに変更。電話とネットでコンセントがそれぞれ別れました。ONUも新しいものに置き換わり。

NTTの都合による工事なので工事費はタダ。ネット料金も変わらずです。で、ブロードバンドスピードテストで速度測定してみたらダウンロードがおよそ倍の速度に!

まあ、これまでも速かったので普通に使うぶんには体感するほどの速度差は無いのですが、動画などを見る場合は余裕が出るのかも知れません。

at 19:52:22

Xperia バッテリーの減りが早い現象の解消

Xperia, エレクトロニクス No Comments »

Xperia Z3 compactを使ってるが、ここ最近バッテリーの減りが異常に早い現象が起きていた。

朝、フル充電だったものが夕方5時頃には30%くらいまで急激に落ちるのだ。省電力モードにしてもあまり変わらず。

Wi-Fiやブルートゥースを切れば長持ちすると言われるが、どちらも使用しているので切れず。

が、先日、日帰りで遠出する用事があり、出先でバッテリー切れが起きても困るので、やむなくその間だけWi-FiとブルートゥースをOFFにしておいた。案の定、1日経ってもバッテリは95%程残っていた。やはりこれらがバッテリーを消耗していたようだ。

ところが。翌日、再びWi-FiとブルートゥースをONにしたところ、その日の夕方までバッテリーは90%台で保っていたのだ!

いったんWi-FiとブルートゥースをOFFにすることで、ONにしてもバッテリーが保つようになってしまった、と現象からはそうとしか思えない。

謎である。

at 21:21:03

ブルーレイレコーダー買った

エレクトロニクス No Comments »

ソニーのブルーレイレコーダーを買いました。7年ぶりの購入。ずいぶん久しぶりのようであり、まあ買い換えサイクルとしてはこんなものかなと思わなくもないか。

さすがに7年ぶりともなるとスマホとの連携とか色々便利になってる。3チューナーで2TBのハードディスクとか、しばらく録りっぱなしでもディスクが満杯になることはないでしょうね。

ふと気がついたのは、リモコンにNETFLIXボタンがついてない。調べてみたらアクトビラもTSUTAYA TVも見られない。いわゆるネット配信系のサービスに対応していないのです。7年前のやつにはアクトビラ入ってたのに。とはいえ、NETFLIXには今のところ興味ないし、プレステ3でAmazonプライムかiPadでItunes見るくらいだから必要ないんですけどね。ソニーだとブラビアかブルーレイプレイヤーにはNETFLIXボタンついてるけど、レコーダーにはつけないんだね。

調べてみたら、レコーダーでNETFLIX対応してるのはパナソニックのディーガくらいだった。

若い人はテレビを見なくなっているというし、イマドキの小学生はテレビよりYouTubeばかり見てるとの話なので、そもそもレコーダー自体、需要が無くなっているのかも。

at 17:22:31

Windowsと距離を取る……?

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

BOOTCAMPインポートを含むMac mini SSD化計画、実はある野望が背景にあります。

Windowsに別れを告げる……

at 15:53:30

ドライブ空き容量増加

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

マイPCの無駄ファイルをMac、Winともにコツコツ削除し、空き容量がSSD750GB中500GB近くまでに!

ドライブ使用量が1/4を少し超える程度にまで削減しました。満足。

at 22:59:59

Mac mini上のWindows高速化

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

どうして最初にこの方法を思いつかなかったのか。

Mac miniのドライブSSD化の話です。Mac OS XのシステムドライブをSSDに交換し、その速度アップに満足のわたくしですが、もともとうちのMac miniはハードディスクドライブを増設しており、2台目はその全てをBOOTCAMPパーティションにしてWindows専用にしてあります。ただし実際にはParallels DesktopでBOOTCAMPパーティションを呼び出す、と言う方法で仮想PCとして使用しています。

1台目のMac OS XシステムドライブはSSD化したので、2台目のWindowsもSSD化したいな、と思っていたところ。

しかしこれがなかなか容易ではない。

WincloneというシェアウェアでBOOTCAMP領域をバックアップし、HDDをSSDに入れ替えて書き戻す、と一言で言うと簡単そうですが、BOOTCAMP専用HDDの場合うまくいくのか、Parallelsで呼び出したときにうまくいくのか、などなど、やってみないとうまくできるか心配なのです。

ですが、この方法があった。

at 8:45:15

マイPC、Windowsも高速化!

PC, アップル, エレクトロニクス No Comments »

Mac miniのSSD化による高速化。

Mac OS X 10.12.1の起動に25秒。

Windows 10の起動、ログイン画面まで20秒、ログインしてから20秒。

両OSとも劇的に高速化しました!

Windowsの高速化については、後ほど。

at 7:56:57


Powered by WordPress : WordPress 日本語版 6.4.3 | WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン